-
岐阜南地区 年末の交通安全県民運動の活動3
岐阜南地区交通安全協会茜部支部では、年末の交通安全県民運動の活動として令和6年12月9日、岐阜市茜部野瀬地内の家庭を訪問して交通事故防止を呼びかけました。
-
岐阜南地区 年末の交通安全県民運動の活動2
岐阜南地区交通安全協会では、年末の交通安全県民運動期間中の令和6年12月19日、岐阜市茜部本郷1丁目地内の十六銀行あかなべ支店前において、「自転車マナーアップ及びピカット直貼り作戦」として自転車利用者のみなさんに反射材用品をお配りして、自転車の安全利用を呼びかけました。
-
岐阜南地区 年末の交通安全県民運動の活動1
岐阜南地区交通安全協会では、年末の交通安全県民運動初日の令和6年12月11日、サンタクロースに扮装した交通安全協会役員が地区内の幼稚園や保育園を訪問し、園児らに交通安全を呼びかけました。
-
岐阜南地区 交通死亡事故発生場所の安全点検
岐阜南地区交通安全協会では、令和6年12月4日に岐阜市蔵前2丁目地内においてバイクと自動車による交通死亡事故が発生したことから、令和6年12月23日、事故現場において警察や道路管理者等の関係者と共に安全点検を行いました。
-
岐阜南地区 市橋ふれあいフェスタ(健幸ウォーク)
岐阜南地区交通安全協会では、令和6年11月17日、岐阜市市橋地内の岐阜市立市橋小学校とその周辺で「市橋ふれあいフェスタ(健幸ウォーク)」が開催されたことから、沿道で参加者の誘導するなどのお手伝いをしました。 「市橋ふれあいフェスタ(健幸ウォーク)」は、市橋まちづくり協議会と社会福祉協議会が主催し、健康増進、地域再発見や親睦を目的として、地域住民が参加して市橋小学校から岐阜県庁前公園(ぎふ結いのもり)までの等の三つのコースを歩く催しです。
-
岐阜南地区 三里地区文化祭に参加
岐阜南地区交通安全協会三里支部では、令和6年11月9日、岐阜市六条東2丁目地内の三里公民館において開催された三里地区文化祭に参加し、会場内にブースを設置して来場者のみなさんに反射材用品などをお配りし交通安全を呼びかけました。
-
岐阜南地区 交通法令講習会を開催
岐阜南地区交通安全協会市橋支部では、令和6年11月2日、岐阜市市橋6丁目の市橋コミュニティセンターにおいて交通法令講習会を開催しました。
-
岐阜南地区 交通法令講習会を開催
岐阜南地区交通安全協会長森南支部では、令和6年10月26日、岐阜市立長森小学校において、長森南自治連合会等の団体や機関と協力し、交通法令講習会を開催しました。講習会には、長森南地区の住民のみなさん約120人の方が参加し、今年11月に施行される道路交通法の改正要点などについて熱心に耳を傾けていました。
-
岐阜南地区 小学校で交通教室
岐阜南地区交通安全協会では、令和6年10月25日、岐阜市立厚見学校の交通教室に参加し、小学校運動場で児童のみなさんの道路の安全な歩き方や自転車の安全な乗り方等の学習をお手伝いしました。
-
岐阜南地区 女性部の活動
岐阜南地区交通安全協会女性部では、令和6年10月23日、岐阜市市橋地内の市橋コミュニティセンターにおいて広報活動などの際に配布する根付の制作を行いました。