岐阜南地区交通安全協会の活動報告

  • 岐阜南地区 シルバー・セーフティ・スクールの開催

    岐阜南地区交通安全協会では、令和6年10月18日、岐阜市柳津町東瀬外地内の聖徳自動車学校において、加納東地区高齢者交通安全大学校のカリキュラムとして、シルバー・セーフティ・スクールを開催しました。シルバー・セーフティ・スクールでは、運転免許を受けていない高齢者のみなさんに参加していただき、運転者の視覚や内輪差について学習していただきました。

  • 岐阜南地区 シートベルト・チャイルドシート着用強調月間の活動

    岐阜南地区交通安全協会では、10月中の「シートベルト・チャイルドシート着用強調月間」の活動として、令和6年10月15日、岐阜市蔵前6丁目地内の「サンタセシリア幼稚舎」において、保護者や園児のみなさんにチラシや交通安全グッズをお配りして、すべての座席のシートベルト着用とチャイルドシートの正しい使用を呼びかけました。

  • 岐阜南地区 秋の全国交通安全運動の活動4

    岐阜南地区交通安全協会華陽支部では、秋の全国交通安全運動期間中の令和6年9月30日、岐阜市華陽地内の華陽公民館において、交通法令講習会を開催しました。

  • 岐阜南地区 秋の全国交通安全運動の活動3

    岐阜南地区交通安全協会では、秋の全国交通安全運動期間中の令和6年9月28日、岐阜市日置江地内の岐阜県自動車整備振興会において、「マイカー点検 交通安全教室 2024」を開催しました。この教室には加納東校区高齢者交通安全大学校の学生のほか24名の高齢者のみなさんに参加していただき、日常点検やトラブル時の応急措置の方法などについて学んでいただきました。

  • 岐阜南地区 秋の全国交通安全運動の活動2

    岐阜南地区交通安全協会では、秋の全国交通安全運動期間中の令和6年9月26日、岐阜市市橋地内の市橋コミュニティセンターにおいて、令和6年度「交通安全功労者・優良運転者表彰式」を開催しました。

  • 岐阜南地区 秋の全国交通安全運動の活動1

    岐阜南地区交通安全協会では、秋の全国交通安全運動期間中の令和6年9月25日、岐阜市加納栄町3丁目地内において、自転車で通行中のみなさんに自転車の安全利用を呼びかけるとともに、自転車整備士による自転車の点検を行いました。

  • 岐阜南地区 秋の全国交通安全運動の活動2

    岐阜南地区交通安全協会では、秋の全国交通安全運動期間中の令和6年9月24日、岐阜市市橋3丁目地内において、「交通マナーアップル de 幸せいっパイン作戦」を行い、いづみ中央幼稚園の園児のみなさんの手作りの横断幕を掲げ、リンゴやパイナップルの被り物で扮装して交通安全を呼びかけました。

  • 岐阜南地区 秋の全国交通安全運動の活動1

    岐阜南地区交通安全協会鶉支部では、秋の全国交通安全運動前の令和6年9月20日、岐阜市西鶉1丁目地内において、岐阜市北鶉2丁目のいづみ中央幼稚園の園児のみなさんと一緒に手作りの横断幕を掲げるなどして交通安全を呼びかけました。

  • 岐阜南地区 鶉地区夏祭りで広報

    岐阜南地区交通安全協会鶉支部では、令和6年7月27日、岐阜市立鶉小学校において行われた「鶉地区夏祭り」で、岐阜南警察署と協力して交通安全ブースを設置し、チラシや交通安全グッズを配布して交通安全を呼びかけました。

  • 岐阜南地区 高齢者交通安全大学校7月講座

    岐阜南地区交通安全協会では、令和6年7月19日、岐阜市柳津町の聖徳自動車学校において高齢者交通安全大学校のカリキュラムの一環としてシルバー・ドライビング・スクールを開催しました。