-
各務原地区 交通死亡事故発生に伴う広報 NEW
各務原地区交通安全協会では、令和7年8月3日と13日に各務原市内において2件の交通死亡事故が発生したことから、令和7年8月18日、各務原市鵜沼各務原町1丁目地内の国道21号沿道において、のぼり旗を掲げ、チラシをお配りする等して通行中のみなさんに交通安全を呼びかけました。
-
各務原地区 緊急家庭訪問広報
各務原地区交通安全協会では、令和7年7月22日各務原市蘇原宮塚町地内で高齢者が死亡する交通事故が発生したことから、令和7年7月28日、交通事故発生現場周辺の家庭を訪問し、交通事故防止について広報しました。
-
各務原地区 夏の交通安全県民運動の活動4
各務原地区交通安全協会では、夏の交通安全県民運動期間中の令和7年7月18日、各務原市つつじが丘1丁目地内の各務原市立八木山小学校において、集団下校する児童らの見守り活動を行い、夏休み期間中の交通事故防止を呼びかけました。
-
各務原地区 夏の交通安全県民運動の活動3
各務原地区交通安全協会では、夏の交通安全県民運動期間中の令和7年7月17日、各務原市蘇原花園町3丁目地内のスーパーマーケット「大阪屋ショップ各務原店」店頭において、来店されたみなさんにチラシや交通安全グッズをお配りして交通安全を呼びかけました。
-
各務原地区 夏の交通安全県民運動の活動2
各務原地区交通安全協会では、岐阜県立各務原高等学校MSリーダーズと協力し、夏の交通安全県民運動期間中の令和7年7月15日、各務原市蘇原新生町2丁目地内の岐阜県立各務原高等学校において、自転車通学の生徒のみなさんにチラシや交通安全グッズをお配りして自転車の安全利用を呼びかけました。
-
各務原地区 夏の交通安全県民運動の活動1
各務原地区交通安全協会では、岐阜県軽自動車・自転車商協同組合各務原支部やMSリーダーズと協力し、夏の交通安全県民運動期間中の令和7年7月15日、各務原市鵜沼各務原町8丁目地内の岐阜県立各務野高等学校において、通学用自転車の安全点検を行いました。
-
各務原地区 高齢者交通安全大学校(シルバードライビングスクール)
各務原地区交通安全協会では、令和7年6月18日、25日、7月9日の3日間にわたり、各務原市那加西那加地内の那加自動車学校において、高齢者交通安全大学校の講座としてシルバードライビングスクールを開催しました。
-
各務原地区 うちわを制作
各務原地区交通安全協会では、高齢歩行者や高齢自転車利用者の交通安全を願い、高齢者交通安全ロゴマークを印刷したうちわを制作しました。うちわは、広報活動などの際にお配りすることとしています。
-
各務原地区 チーム一丸!交通事故・特殊詐欺ノーヒットノーランで抑え込み作戦
各務原地区交通安全協会では、令和7年7月8日、各務原市那加雲雀町地内のけやき通りにおいて、一軍公式戦初登板ノーヒットノーランを達成した元中日ドラゴンズの近藤真市さんと同じく元中日ドラゴンズ捕手の長谷部裕さんを各務原警察署一日警察署長にお迎えして、「チーム一丸!交通事故・特殊詐欺ノーヒットノーランで抑え込み作戦」として通行中のみなさんにチラシや交通安全グッズ等を配って、交通安全を呼びかけました。
-
各務原地区 高齢者交通安全大学校7月講座
各務原地区交通安全協会では、令和7年7月2日、各務原市那加西那加町地内の那加自動車学校において、高齢者交通安全大学校の7月講座を開催し、受講者のみなさんに歩行中の交通安全について学習していただきました。