可児地区交通安全協会の活動報告

  • 可児地区 年金支給日の交通安全広報 NEW

    可児地区交通安全協会では、令和7年10月15日の年金支給日に合わせ、可児郡御嵩町上恵土地内のショッピングモール「ラスパ御嵩」において、来店されたみなさんにチラシや交通安全グッズをお配りして、交通安全を呼びかけました。

  • 可児地区 自転車の安全利用を広報 NEW

    可児地区交通安全協会では、令和7年10月10日、可児市中恵土地内の岐阜県立可児工業高校正門前において、自転車通学の生徒にチラシや交通安全グッズを配布して、自転車の安全利用を呼びかけました。

  • 可児地区 地域行事での交通誘導 NEW

    可児地区交通安全協会では、令和7年10月5日、可児市今渡地内の「今渡地区センター」において開催された「今渡ふれあいフェスタ」に伴い、会場周辺での交通誘導を行いました。

  • 可児地区 交通安全レター作戦

    可児地区交通安全協会では、令和7年10月1日、可児市今渡地内のエディオン可児今渡店の店頭において、「交通安全レター作戦」として、交通安全の願いを込めた手紙と栞を可児市立今渡北小学校の児童が来店されたみなさんに手渡して、交通安全を呼びかけました。

  • 可児地区 秋の全国交通安全運動の活動5

    可児地区交通安全協会では、令和7年9月21日から9月30日までの秋の全国交通安全運動の活動として、令和7年9月30日、可児郡御嵩町中地内の御嵩町中公民館において、御嵩町高齢者交通安全大学校9月講座を開催し、受講されたみなさんに、薄暮時や夜間の服装や反射材の着用などについて体験していただきました。

  • 可児地区 秋の全国交通安全運動の活動4

    可児地区交通安全協会では、令和7年9月21日から9月30日までの秋の全国交通安全運動の活動として、令和7年9月29日、可児市下恵土2丁目地内の可児駅東自転車駐車場前において、自転車利用者のみなさんにチラシや交通安全グッズをお配りして自転車の安全利用を呼びかけました。

  • 可児地区 秋の全国交通安全運動の活動3

    可児地区交通安全協会では、令和7年9月21日から9月30日までの秋の全国交通安全運動の活動として、令和7年9月25日、可児郡御嵩町上恵土地内のショッピングセンター「ラスパ御嵩」駐車場において、岐阜県自動車整備振興会中部ブロック可児支部と協力し、マイカー無料点検を行い、交通安全を呼びかけました。

  • 可児地区 秋の全国交通安全運動の活動2

    可児地区交通安全協会では、令和7年9月21日から9月30日までの秋の全国交通安全運動の活動として、令和7年9月24日、可児市今渡地内の可児市福祉センターにおいて、可児地区高齢者交通安全大会を開催しました。

  • 可児地区 秋の全国交通安全運動の活動1

    可児地区交通安全協会では、令和7年9月21日から9月30日までの秋の全国交通安全運動の活動として、令和7年9月22日、可児郡御嵩町上恵土地内のショッピングセンター「ラスパ御嵩」店頭において、来店されたみなさんにチラシや交通安全グッズをお配りして、交通安全を呼びかけました。

  • 可児地区 道の駅「可児ッテ」で広報

    可児地区交通安全協会では、令和7年9月20日、可児市柿田地内の道の駅{可児ッテ」において開催された「交通安全ふれあいフェスティバル」にブースを設け、来場者のみなさんに交通安全を呼びかけました。