三田洞自動車学校は岐阜駅からのアクセス抜群!コースは県下一の広さで快適に教習出来ます。

車種別料金プラン
|
|
|
||||||
|
|
|
||||||
|
|
準中型自動車免許
車両総重量3.5t以上7.5t未満・最大積載量2t以上4.5t未満・乗車定員10人以下の車両を運転するには、準中型免許が必要です。
準中型自動車の教習時限と料金

令和元年10月1日現在
取得免許 | 入校資格 | 教習時限数 | 教習料金 (税込) |
仮免 証紙代 |
試験場 受験料 |
|
技能 | 学科 | |||||
準中型 | なし・原付・ 小型特殊 |
41 | 27 | 昼381,370円 | 2,850円 | 1,550円 |
夜403,920円 | 2,850円 | 1,550円 | ||||
普通 | 13 | 1 | 昼147,290円 | 2,850円 | 1,550円 | |
夜154,440円 | 2,850円 | 1,550円 | ||||
普通二輪・ 大特二輪免許 所持者 |
39 | 3 | 昼298,870円 | 2,850円 | 1,550円 | |
夜320,320円 | 2,850円 | 1,550円 | ||||
普通免許AT 限定免許所持者 |
17 | 1 | 昼173,690円 | 2,850円 | 1,550円 | |
夜183,040円 | 2,850円 | 1,550円 | ||||
準中型車は 5t未満に限る 免許所持者 |
4 | 昼78,650円 | 0 円 | 1,400円 | ||
夜80,850円 | 0 円 | 1,400円 | ||||
●準中型車は 5t未満のAT車 に限る免許所持者 |
8 | 昼105,050円 | 0 円 | 1,400円 | ||
夜109,450円 | 0 円 | 1,400円 |
※教習料金のほかに、仮免証紙代、試験場受験手数料が必要です。
※料金表の丸印の免許所持者は「普通車にてAT限定解除後の取得となります。」 料金等詳しくはお問い合わせください。 |
備考 | ||||||||||||||||||||||||||
|
新制度の取得要件
新制度(29年3月12日施行) | |
普通免許 | 満18歳以上 |
準中型免許 | 満18歳以上 |
中型免許 | 満20歳以上(※自衛官は19歳以上) 普通免許又は大型特殊免許取得後2年以上経過 |
大型免許 | 満21歳以上(※自衛官は19歳以上) 中型免許、普通免許又は大型特殊免許取得後3年以上経過 (※一定の自衛官を除く) |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |