-
山県地区 VRゴーグルを使った交通安全体験
山県地区交通安全協会では、春の全国交通安全運動期間中の令和6年4月15日、地区内のショッピングセンター平和堂山県店において、来店された方にVRゴーグルを使用した交通事故の仮想体験をしていただき、交通安全広報を行いました。
-
ショッピングセンター店頭で広報活動
恵那地区交通安全協会では、令和5年12月15日、恵那市大井町地内のショッピングセンター「バロー恵那店」店頭において、買物等に訪れた皆さんに反射材やチラシをお配りして交通安全広報を行いました。
-
ショッピングセンターで広報活動
山県地区交通安全協会では、令和5年12月11日、山県市高木地内のショッピングセンター「平和堂高富店」店頭において、来店された皆さんに交通安全グッズやチラシなどをお配りして交通安全を呼びかけました。
-
ショッピングセンターで広報活動
高山地区交通安全協会では、令和5年12月19日、高山市天満町地内のショッピングセンター「フレスポ飛騨高山店」店頭において、来店された皆さんに交通安全グッズやチラシなどをお配りして交通安全を呼びかけました。
-
ショッピングセンターで広報活動
岐阜羽島地区交通安全協会では、令和5年12月16日、岐阜市柳津町地内のショッピングセンター「カラフルタウン岐阜」において、サンタクロースに扮したこあんちゃんや地区協会員が、来店された皆さんに交通安全グッズやチラシなどをお配りして交通安全を呼びかけました。
-
スーパーマーケット店頭で交通安全広報
飛騨地区交通安全協会では、令和5年12月11日飛騨市古川町内のスーパーマーケットの店頭をお借りし、来店された皆さんに交通安全グッズやチラシなどをお渡しして交通安全広報を行いました。
-
ショッピングセンターで広報活動
各務原地区交通安全協会では、令和5年12月12日、各務原市那加桜ケ丘地内のショッピングセンター「ピアゴ各務原店」店頭において、来店された皆さんに反射材等の交通安全グッズやチラシなどをお配りして夕暮れ時から夜間の交通事故防止を呼びかけました。
-
ショッピングセンターで広報活動
可児地区交通安全協会では、令和5年12月11日、可児郡御嵩町内のショッピングセンター「ラスパ御嵩店」店頭において、来店された皆さんに交通安全グッズやチラシなどをお配りして交通安全を呼びかけました。
-
ショッピングセンターで広報活動
可児地区交通安全協会では可児市交通安全女性や交通指導員とともに、令和5年12月14日、可児市下恵土地内のショッピングセンター「ヨシヅヤ可児店」において、来店された皆さんに交通安全グッズやチラシなどをお配りして交通安全を呼びかけました。
-
夕暮れ時の交通事故防止広報
大安地区交通安全協会女性部では、令和5年12月19日、大垣市林町地内のショッピングセンター「アクアウォーク大垣」において、同女性部のメンバーが交通安全の願いを込めて制作した干支キイホルダー等の交通安全グッズを買い物客等の皆さんにお配りして夕暮れ時や夜間の交通事故防止を呼びかけました。