タグ「広報」の投稿

  • 郡上地区 夏の交通安全県民運動の活動1

    郡上地区交通安全協会大和支部では、夏の交通安全県民運動期間初日の令和7年7月11日、郡上市大和町徳永地内のショッピングセンター「大和リバーサイドタウンPio」において、来店されたみなさんにチラシや交通安全グッズお配りして交通安全を呼びかけました。

  • 養老地区 夏の交通安全県民運動の活動2

    養老地区交通安全協会では、夏の交通安全県民運動期間中の令和7年7月13日、養老郡養老町瑞穂地内のスーパーマーケット「スーパーセンターオークワ 養老店」と同店付近の国道258号沿道において、養老町立東部中学校のMSJリーダーズ等の協力をいただき、来店者のみなさんにチラシや交通安全グッズをお配りし、国道通行中のみなさんにのぼり旗を掲げるなどして交通安全を呼びかけました。

  • 海津地区・養老地区 夏の交通安全県民運動の活動1

    海津地区交通安全協会と養老地区交通安全協会とは協力して、夏の交通安全県民運動期間中の令和7年7月12日、海津市南濃町羽沢地内の道の駅「月見の里・南濃」においてブースを設け、施設利用者のみなさんにチラシや交通安全グッズをお配りして交通安全を呼びかけました。

  • 岐阜北地区 夏の交通安全県民運動の活動3

    岐阜北地区交通安全協会では、夏の交通安全県民運動期間初日の令和7年7月11日、岐阜市柳戸地内の岐阜大学医学部附属病院において、来院されたみなさんにチラシや交通安全グッズお配りして交通安全を呼びかけました。

  • 可児地区 夏の交通安全県民運動の活動1

    可児地区交通安全協会では、夏の交通安全県民運動初日の令和7年7月11日、可児郡御嵩町地内のショッピングセンター「ラスパ御嵩」の店頭において、来店されたみなさんにチラシや交通安全グッズをお配りして交通安全を呼びかけました。

  • 養老地区 夏の交通安全県民運動の活動1

    養老地区交通安全協会では、関係機関や団体と協力して、夏の交通安全県民運動初日の令和7年7月11日、名神高速道路養老サービスエリアにおいて、サービスエリア利用者のみなさんに交通安全グッズやチラシ等をお配りして交通安全を呼びかけました。

  • 岐阜北地区 夏の交通安全県民運動の活動2

    岐阜北地区交通安全協会では、夏の交通安全県民運動初日の令和7年7月11日、地区内の主要交差点や通学路において、交通安全旗を掲げる等して児童・生徒を見守り、通行中のみなさんに交通安全を呼びかけました。

  • 岐阜北地区 夏の交通安全県民運動の活動1

    岐阜北地区交通安全協会岩野田支部では、夏の交通安全県民運動初日の令和7年7月11日、岐阜市三田洞地内の三田洞山崎交差点周辺において、通行中のみなさんにチラシや交通安全グッズをお配りして交通安全を呼びかけました。

  • 各務原地区 チーム一丸!交通事故・特殊詐欺ノーヒットノーランで抑え込み作戦

    各務原地区交通安全協会では、令和7年7月8日、各務原市那加雲雀町地内のけやき通りにおいて、一軍公式戦初登板ノーヒットノーランを達成した元中日ドラゴンズの近藤真市さんと同じく元中日ドラゴンズ捕手の長谷部裕さんを各務原警察署一日警察署長にお迎えして、「チーム一丸!交通事故・特殊詐欺ノーヒットノーランで抑え込み作戦」として通行中のみなさんにチラシや交通安全グッズ等を配って、交通安全を呼びかけました。

  • 岐阜南地区 チャイルドシート着用広報活動

    岐阜南地区交通安全協会では、令和7年7月2日、岐阜市加納東丸町2丁目地内の岐阜市立加納幼稚園において、園児の送迎等のため来園された保護者のみなさんにチラシや交通安全グッズをお配りして、チャイルドシートやジュニアシートの正しい着用を呼びかけました。