-
揖斐地区 シートベルト・チャイルドシート着用強調月間の活動1
揖斐地区交通安全協会では、10月中の「シートベルト・チャイルドシート着用強調月間」の活動として、令和6年10月4日、揖斐郡大野町地内の道の駅「パレットピアおおの」において、道の駅利用者のみなさんにチラシや交通安全グッズをお配りして、すべての座席のシートベルト着用とチャイルドシートの正しい使用を呼びかけました。
-
中濃地区 家庭訪問での交通安全広報
中濃地区交通安全協会では、令和6年10月11日、地区内のご家庭を訪問し、交通安全グッズやチラシをお配りするなどして交通事故防止を呼びかけました。
-
岐阜北地区 運動会で広報
岐阜北地区交通安全協会鷺山支部では、令和6年10月15日、岐阜市鷺山地内の岐阜市立鷺山小学校で開催された「鷺山校区市民運動会」の開催に協力し、参加されたみなさんの交通誘導や交通安全の広報活動を行いました。
-
岐阜北地区 10月県民交通安全の日の活動
岐阜北地区交通安全協会では、「県民交通安全の日」の令和6年10月15日、地区内の主要交差点において通学児童の見守り活動を行い、横断旗を掲げる等して通行中のみなさんに交通安全を呼びかけました。
-
大安地区 秋の全国交通安全運動の活動8
大安地区交通安全協会では、秋の全国交通安全運動期間中の令和6年9月28日の夕方、大垣市外野地内のショッピングセンター「イオンモール大垣」店頭において、来店されたみなさんにチラシや交通安全グッズをお配りして交通安全を呼びかけました。
-
大安地区 秋の全国交通安全運動の活動7
大安地区交通安全協会では、秋の全国交通安全運動期間中の令和6年9月27日の夕方、地区内の主要交差点において、のぼり旗やハンドプレートを掲げ、薄暮時の早めのライト点灯や反射材の着用による交通事故防止を呼びかけました。
-
大安地区 秋の全国交通安全運動の活動6
大安地区交通安全協会墨俣支部では、秋の全国交通安全運動期間中の令和6年9月26日、岐阜県立大垣桜高校MSリーダーズのご協力をいただき、大垣市墨俣町墨俣地内の県道において、通行中のみなさんにチラシや交通安全グッズ等をお配りして交通安全を呼びかけました。
-
大安地区 秋の全国交通安全運動の活動3
大安地区交通安全協会では、秋の全国交通安全運動期間中の令和6年9月24日、地区内の主要交差点や通学路において人波作戦を行い、ハンドプレートやのぼり旗を掲げ、通行中のみなさんに交通安全を呼びかけました。
-
恵那地区 秋の全国交通安全運動の活動4
恵那地区交通安全協会では、秋の全国交通安全運動期間中の令和6年9月28日、恵那市三郷町佐々良木地内の道の駅「そばの郷らっせいみさと」おいて、「ENAスクエア作戦 秋の交通安全アフタヌーンコンサート」に参加し、道の駅利用者のみなさんにチラシや交通安全グッズをお配りして交通安全を呼びかけました。
-
恵那地区 秋の全国交通安全運動の活動3
恵那地区交通安全協会では、秋の全国交通安全運動期間中の令和6年9月25日、恵那市長島町正家地内のスーパーマーケット「バロー正家店」店頭において、来店されたみなさんにチラシや交通安全グッズをお配りして交通安全を呼びかけました。

