-
可児地区 秋の全国交通安全運動の活動2
可児地区交通安全協会では、秋の全国交通安全運動期間中の令和6年9月21日、可児市今渡地内の道の駅「可児ッテ」で開催された「交通安全とふれあいフェスティバル in 可児ッテ」に参加し、来場者のみなさんに「クリックアーム」を体験していただくなどして交通安全を呼びかけました。
-
可児地区 秋の全国交通安全運動の活動1
可児地区交通安全協会では、秋の全国交通安全運動期間に向けた令和6年9月20日、可児市今渡地内の国道21号において、岐阜県立可児工業高校のMSリーダーズのみなさんと協力して自転車通学の生徒にチラシを配布する等して自転車乗車時のヘルメット着用を呼びかけました。
-
岐阜北地区 秋の全国交通安全運動の活動3
岐阜北地区交通安全協会の三輪南、三輪北、藍川の3支部は合同で、秋の全国交通安全運動期間中の令和6年9月25日、岐阜市福富地内の交差点において、のぼり旗やハンドプレートを掲げるなどして、通行中のみなさんに交通安全を呼びかけました。
-
岐阜南地区 秋の全国交通安全運動の活動2
岐阜南地区交通安全協会では、秋の全国交通安全運動期間中の令和6年9月24日、岐阜市市橋3丁目地内において、「交通マナーアップル de 幸せいっパイン作戦」を行い、いづみ中央幼稚園の園児のみなさんの手作りの横断幕を掲げ、リンゴやパイナップルの被り物で扮装して交通安全を呼びかけました。
-
岐阜北地区 秋の全国交通安全運動の活動2
岐阜北地区交通安全協会女性部会では、秋の全国交通安全運動期間中の令和6年9月24日、岐阜市上土居地内の主要地方道沿道において、ハンドプレートやのぼり旗を掲げるなどして、通行中のみなさんに交通安全を呼びかけました。
-
岐阜北地区 秋の全国交通安全運動の活動1
岐阜北地区交通安全協会の網代、方県、西郷、黒野の4支部は合同で、秋の全国交通安全運動期間中の令和6年9月24日、岐阜市折立地内のスーパーマーケット「カネスエ岐大前店」店頭において、チラシやウエットティッシュをお配りするなどして、来店されたみなさんに交通安全を呼びかけました。
-
岐阜南地区 秋の全国交通安全運動の活動1
岐阜南地区交通安全協会鶉支部では、秋の全国交通安全運動前の令和6年9月20日、岐阜市西鶉1丁目地内において、岐阜市北鶉2丁目のいづみ中央幼稚園の園児のみなさんと一緒に手作りの横断幕を掲げるなどして交通安全を呼びかけました。
-
可児地区 帷子地区高齢者交通安全大会
可児地区交通安全協会帷子支部では、秋の全国交通安全運動期間を目前にした令和6年9月9日、可児市帷子地内の帷子地区センターにおいて、「帷子地区高齢者交通安全大会」を開催しました。大会では地区内の高齢者のみなさんに出席していただき、警察官の交通講話などの後、「高齢者交通安全の誓い」を唱和して反射材用品の着用などを誓いました。
-
中濃地区 自動車学校で交通安全広報
中濃地区交通安全協会では、秋の全国交通安全県民運動期間を目前にした令和6年9月9日、関市内の関自動車学校において、高齢者講習や運転免許教習に訪れたみなさんにチラシや交通安全グッズをお配りして交通安全を呼びかけました。
-
「みの池田ふるさと祭り」で広報活動
揖斐地区交通安全協会では、令和5年11月3日、池田町役場を会場に開催された「みの池田ふるさと祭り」にブースを出店し、祭り参加者のみなさんに交通安全グッズやチラシなどをお配りして広報活動を行いました。

