-
飛騨地区 秋の全国交通安全運動の活動2
飛騨地区交通安全協会では、令和7年9月21日から9月30日までの秋の全国交通安全運動の活動として、令和7年9月23日、飛騨市神岡町夕陽ヶ丘地内の道の駅「宙ドーム神岡」において、施設を利用されたみなさんなどにチラシや交通安全グッズをお配りして、交通安全を呼びかけました。
-
飛騨地区 秋の全国交通安全運動の活動1
飛騨地区交通安全協会では、令和7年9月21日から9月30日までの秋の全国交通安全運動の活動期間中、運転免許更新時に協力いただいた交通安全協力金等を活用したチラシや交通安全グッズをお配りして、交通安全を呼びかけました。
-
加茂地区 秋の全国交通安全運動の活動4
加茂地区交通安全協会では、令和7年9月21日から9月30日までの秋の全国交通安全運動の活動として、令和7年9月26日、加茂郡富加町滝田地内の「タウンホールとみか」において富加地区高齢者交通安全大学校の9月講座を開催しました。
-
加茂地区 秋の全国交通安全運動の活動3
加茂地区交通安全協会では、令和7年9月21日から9月30日までの秋の全国交通安全運動の活動として、令和7年9月24日、加茂郡川辺町石神地内の「やすらぎの家」において開催された、川辺町連合福寿会の交通安全講習に参加しました。
-
加茂地区 秋の全国交通安全運動の活動2
加茂地区交通安全協会坂祝支部では、令和7年9月21日から9月30日までの秋の全国交通安全運動の活動として、県民交通安全の日である令和7年9月22日、加茂郡坂祝町黒岩地内のスーパーマーケット「スーパーセンターオークワ坂祝店」店頭において、来店されたみなさんに交通安全グッズやチラシなどをお配りして、交通安全を呼びかけました。
-
加茂地区 秋の全国交通安全運動の活動1
加茂地区交通安全協会では、令和7年9月21日から9月30日までの秋の全国交通安全運動の活動として、県民交通安全の日である令和7年9月22日、美濃加茂市山手町1丁目地内の大縄手交差点周辺において、通行中のみなさんに交通安全グッズやチラシなどをお配りして、交通安全を呼びかけました。
-
高山地区 秋の全国交通安全運動の活動4
高山地区交通安全協会では、令和7年9月21日から9月30日までの秋の全国交通安全運動の活動として、令和7年9月26日、高山市丹生川町大萱地内の 丹生川運動公園において、「長寿会・軽スポーツ大会」に参加されたみなさんにチラシや交通安全グッズをお配りして交通安全を呼びかけました。
-
高山地区 秋の全国交通安全運動の活動3
高山地区交通安全協会では、令和7年9月21日から9月30日までの秋の全国交通安全運動の活動として、令和7年9月24日、高山警察署において優良運転者表彰伝達式を開催し、交通安全功労者や優良運転者として中部管区警察局長と中部交通安全協会連絡協議会長との連名賞や交通栄誉賞緑十字銅章を受章された6名の方に表彰状等をお渡ししました。
-
高山地区 秋の全国交通安全運動の活動2
高山地区交通安全協会では、令和7年9月21日から9月30日までの秋の全国交通安全運動の活動として、令和7年9月22日、地区内の通学路を中心に、通学児童・生徒の見守りを行い、交通安全旗を掲げる等して、通行中のみなさんに交通安全を呼びかけました。
-
高山地区 秋の全国交通安全運動の活動1
高山地区交通安全協会では、令和7年9月21日から9月30日までの秋の全国交通安全運動の活動として、令和7年9月21日、高山市天満町1丁目地内のショッピングモール「フレスポ飛騨高山」において、来店されたみなさんにチラシや交通安全グッズをお配りする等して、交通安全を呼びかけました。