タグ「見守り」の投稿

  • 下呂地区 春の全国交通安全運動の活動1

    下呂地区交通安全協会下呂支部では、春の全国交通運動期間中の令和7年4月8日、下呂市森地内の下呂市立下呂小学校前において児童らの見守り活動を行いました。

  • 加茂地区 春の全国交通安全運動の活動3

    加茂地区交通安全協会では、春の全国交通運動期間中、加茂郡坂祝町取組地内の坂祝町立坂祝小学校通学路において児童らの見守り活動を行いました。

  • 中濃地区 春の全国交通安全運動の活動5

    中濃地区交通安全協会関支部では、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月9日、関市いろは町地内の安桜小学校において、下校する新一年生に同行し安全な道路の歩き方を指導するとともに、児童らの見守り活動を行いました。

  • 郡上地区 春の全国交通安全運動の活動5

    郡上地区交通安全協会大和支部では、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月7日、地区内の主要交差点において、交通安全旗を掲げるなどして児童・生徒の見守り活動を行い、通行中のみなさんに交通安全を呼びかけました。

  • 飛騨地区 春の全国交通安全運動の活動1

    飛騨地区交通安全協会では、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月10日、小学校の新入児童が初めて集団登校することとなったこの日、地区内の通学路おいて児童・生徒の見守り活動を行い、通行中のみなさんに交通安全を呼びかけました。

  • 養老地区 春の全国交通安全運動の活動3

    養老地区交通安全協会では、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月9日、大垣市上石津町一之瀬地内の上石津学園において、西脇養老地区交通安全協会協会長が児童のみなさんに交通安全の話をした後、下校する児童の見守り活動を行いました。

  • 岐阜北地区 春の全国交通安全運動の活動2

    岐阜北地区交通安全協会では、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月7日、地区内の小学校の始業式に合せ、地区内の通学路や主要交差点において通学児童・生徒の見守り活動を行いました。

  • 岐阜北地区 県民交通安全の日の活動

    岐阜北地区交通安全協会鷺山支部では、県民交通安全の日の令和7年1月15日の早朝、地区内の主要交差点や通学路において、通学児童・生徒の見守りや通交通のみなさんへの交通安全の呼びかけを行いました。

  • 各務原地区 冬休み前の下校時見守り活動

    各務原地区交通安全協会では、小学校の終業式が行われた令和6年12月26日、各務原市那加東亜町1丁目地内の各務原市立那加第三小学校の校門前のほか、地区内の通学路において見守り活動を行い、冬休み中の交通安全を呼びかけました。

  • 大安地区 年末の交通安全県民運動の活動3

    大安地区交通安全協会赤坂支部では、年末の交通安全県民運動期間中の令和6年12月19日、大垣市赤坂町地内の赤坂大橋西詰交差点において、通学児童の見守り活動を行い、赤坂小学校周辺の「ゾーン30」の周知活動行いました。