-
大安地区 秋の全国交通安全運動の活動4
大安地区交通安全協会では、令和7年9月21日から9月30日までの秋の全国交通安全運動の活動として、令和7年9月26日、大垣市墨俣町墨俣地内の墨俣西交差点周辺において、大垣市墨俣町上宿地内の岐阜県立大垣桜高等学校MSリーダーズの協力をいただだき、通行中のみなさんにチラシや交通安全グッズをお配りする等して、交通安全を呼びかけました。
-
大安地区 秋の全国交通安全運動の活動3
大安地区交通安全協会では、令和7年9月21日から9月30日までの秋の全国交通安全運動の活動として、令和7年9月24日、大垣市郭町地内の郭町交差点において、のぼり旗やハンドプレートを掲げる等して、通行中のみなさんに飲酒運転根絶を呼びかけました。
-
大安地区 秋の全国交通安全運動の活動2
大安地区交通安全協会では、令和7年9月21日から9月30日までの秋の全国交通安全運動の活動として、令和7年9月24日、大垣市林町6丁目地内の大垣徳洲会病院において、来院された高齢者のみなさんに、チラシや交通安全グッズをお配りして交通安全を呼びかけました。
-
大安地区 秋の全国交通安全運動の活動1
大安地区交通安全協会では、令和7年9月21日から9月30日までの秋の全国交通安全運動の活動として、令和7年9月22日、地区内の通学路や主要交差点において、通学児童・生徒の見守りを行い、のぼり旗やハンドプレートを掲げる等して、通行中のみなさんに交通安全を呼びかけました。
-
本巣地区 秋の全国交通安全運動の活動2
本巣地区交通安全協会では、令和7年9月21日から9月30日までの秋の全国交通安全運動の活動として、令和7年9月24日、瑞穂市穂積地内の朝日大学周辺において、のぼり旗やハンドプレートを掲げる等して、通行中のみなさんに交通安全を呼びかけました。
-
本巣地区 秋の全国交通安全運動の活動1
本巣地区交通安全協会では、令和7年9月21日から9月30日までの秋の全国交通安全運動の活動として、令和7年9月22日、本巣市政田下西浦地内のショッピングセンター「イオンタウン本巣」店頭において、来店されたみなさんに交通安全グッズやチラシをお配りして、交通安全を呼びかけました。
-
本巣地区 本巣市サマーフェスタ2025
本巣地区交通安全協会では、令和7年8月2日、本巣市軽海地内の本巣市民文化ホール周辺において開催された「本巣市サマーフェスタ2025」に参加し、交通安全ブースを設けて参加されたみなさんにチラシや交通安全グッズをお配りする等して交通安全を呼びかけました。
-
各務原地区 高齢者交通安全セミナー開催
各務原地区交通安全協会では、令和7年10月10日、各務原市蘇原野口町1丁目地内の「蘇原コミュニティセンター」において、「高齢者交通死亡事故抑止プロジェクトチーム」の活動として高齢者交通安全セミナーを開催し、参加されたみなさんに交通安全サポート車やシニアカーの乗車体験をしていただきました。
-
中濃地区 シルバースポーツレクリエーション祭り会場で交通安全広報
中濃地区交通安全協会では、令和7年10月9日、関市若草通2丁目地内の総合体育館「関市わかくさプラザアテナ工業アリーナ」において開催された「第18階シルバースポーツレクリエーション祭り」会場において、参加されたみなさんにリーフレットや反射材用品をお配りして、交通安全を呼びかけました。
-
中濃地区 高齢者講習会場で交通安全広報
中濃地区交通安全協会では、令和7年10月7日、関市市平賀地内の中濃自動車学校と関市十六所地内の関自動車学校において、運転免許更新のための高齢者講習を受講されたみなさんにリーフレットや反射材用品をお配りして、交通安全を呼びかけました。

